Quantcast
Channel: 言いたい放題!喰い放題!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 214

「深夜食堂」のルーツの店で、串カツ!

$
0
0
イメージ 1
胃袋も、心も満たされる!あっさり、美味しい串カツ~!!




私、めったに漫画、劇画やアニメは観ない人なんですが…
唯一、漫画本を全巻持っているのが、安倍夜郎さんの「深夜食堂」!
東京の新宿の端にある、営業時間が夜の12時から朝の7時頃までの『深夜食堂』を舞台にマスターと常連客、一見客の交流を描く人間ドラマ漫画です

イメージ 2

登場する料理はタコさんウインナーや焼きそばって感じでい、いたって庶民的なものばかりなんですが、話を読んでいるうちに、何故か無性に食べたくなるものばかり!
…ほんま、この漫画、じんわりと心が温まるお話ばかりで、面白いんですよネ~

ほんでもって、この「深夜食堂」の映画版は、 1月30日から、全国公開されています


…で、漫画では、東京が舞台なんですが、この「深夜食堂」のルーツとも言うべきお店は
実は、実は、大阪にあるんです!!

…ってことで、大阪市は阿倍野区、天王寺町南にあります「深夜食堂」のルーツ!
串かつ専門店「やぐら」さんに行って来ました~!!

イメージ 3

イメージ 4

ほんと、このお店、比較的近くにあって、前々から行きたかったにも拘らず、なかなかお邪魔できなかったお店なんで…
…「深夜食堂」の世界観に想いをはせながら、ワクワクで店内へ「レッツら!ゴ~!」

イメージ 5


店内は、こ~んな感じで、見るからに地元の人に愛されてるって感じで…

イメージ 6

近所の人生の先輩の方たちが、防災の打合せかなんかのついでに、キュッと一杯引っかけていたり、若い結婚間近の好青年っぽい男の子が、夕ご飯を食べに来ていたりと…
…うん、漫画さながら、お店のご主人や、奥さんと、常連客との、ほっとするような交流がありますネ~
勿論、一元さんにも、すっごく優しく、居心地のいいお店ですネ~!!


先ずは、串カツ店お決まりの、キャベツが運ばれてきました~!

イメージ 7

イメージ 8

串カツ店の多くは、ソースが共用で、二度付けは禁止されているんですが、(「やぐら」さんは、共用ではないんですが…)もう少しソースをつけたい場合にソースをすくえるようにキャベツが大きく切られているんですネ

取敢えずは、キャベツを齧りながら、ビールで、カンパ~イ!!

イメージ 9


さ~て、どんどん串カツを注文して行きますョ~!!

イメージ 10

「やぐら」さんは、今では深夜営業はされてないんですが…

イメージ 11

昔、JR京橋駅近くで営業されていた頃は深夜営業をしていて、それを歌った落語家の桂雀三郎さんの「やぐら行進曲」という曲があって、さらにそれを聞いた漫画の原作者、安倍夜郎さんが、 その曲をヒントに描いた漫画が「深夜食堂」なんだそうですョ~!!


…ってな事を言っているうちに、揚げたて熱々の串カツが運ばれてきましたョ~

第一弾は、「豚肉」、「牛肉」、「チーズ」、「うずら卵」!!

イメージ 12

「やぐら」さんの串カツの衣は、びっくりするくらいサクサクで、全然しつこくないので、いくらでも食べれそうですネ~!!

イメージ 13

「うすら卵」は、食堂で中華どんぶりや八宝菜などを注文したとき、1つ・2つ入っているうずら卵をいつ食べようかな~と迷っちゃいますが、この日は、イの一番に「いっただっきま~す!!」

イメージ 14

イメージ 15

「チーズ」もトロ~リ美味しい~!!


続いて、第二段は、「えび」、「ししとう」、「きす」、そして、大好物の「紅しょうが」!!

イメージ 16

「きす」は、まるごと1匹で食べ応えあり!

イメージ 17

イメージ 18

あつあつサクッとした衣に、「えび」のぷりぷり食感も、良いですネ~!!

大阪では定番 の紅しょうがの串カツ!

イメージ 19

パンチの効いたジャンクな味わいがいいんですよネ~!!


この辺で、ちょっと箸休めって感じで
「きざみわさびのキュウリ和え」と「自家製らっきょ」で、お口の中をリフレッシュ!!

イメージ 20 イメージ 21


「やぐら」さんと言えば、変り種の串かつも有名なんで、ちょっと珍しいネタも行っときましょう!!

季節の「牡蠣」は、気をつけないと舌を火傷しそう!!

イメージ 22

「酒かす」の串カツは、初体験!
これは、ソースより醤油があいますネ~!!

イメージ 23

「アボカド」は、ホックホク!!

イメージ 24

これは、塩で食べると美味しいかな~!

「赤飯」の串カツも、感動ものですョ~!!

イメージ 25


〆は、デザート感覚で、「プチトマト」と「バナナ」!!


「プチトマト」は、酸味と甘みのジューシーさ!!

イメージ 26

イメージ 27

「バナナ」は、サクッとした衣の中は しっとり甘いバナナが…
ちなみに表面の黒いのは、ソースでは無くチョコレートソースです!!


いや~!
今回も、満足!満腹!!

深夜に営業する食堂を舞台に、そこを訪れるさまざまな人々の人間模様を描いたちょっと切なく心にしみる秀作漫画「深夜食堂」のモデルとなった串かつ専門店「やぐら」さん!

イメージ 28

漫画さながらに、串カツの美味しさとともに、ご主人、奥さん、店に集うお客さんの温かさも、グッと感じるお店で、胃袋も、心も満たされました~!!

ご馳走様でした~!!



【お店情報】

串かつ専門店 やぐら

イメージ 29

場  所:大阪市阿倍野区天王寺町南2-10-1
電話番号:06-6714-7211
アクセス:近鉄南大阪線 河堀口駅から202m
営業時間:17:00~23:00
定休日 :水曜日

Viewing all articles
Browse latest Browse all 214

Trending Articles